今年も皆で楽しく過ごしました
カモンボール2006
039.JPG

和歌山県海南市下津町

    <2006年4月8〜9日(土:前夜祭/日:本祭)=晴=>
主催:満月屋さん
Report&Photo by,おっちゃん
by、Cried Light West

  いよいよ毎年恒例と成りましたこの花見イベント『カモンボール』、元々はカフェテラス『Cante del Sol』に集う人達の集まりだったのがいつしか大きく成って車色が強く成った事から“呑む”を考えて『本祭』前夜に『前夜祭』を設けて呑む人、呑まない人全てが自由に楽しめる雰囲気のお祭りと成って来ました。

会場も贅沢に神社の境内借り切ってとは言ってもここはクライド和歌山支部メンバーのカオリンの御実家で今やその御主人と成られたこれまた和歌山支部メンバーの満月屋さんのお家でも有るので実は毎回かなり贅沢に時間を過ごさせて頂いているのです。

今年はクライドやCante del Sol関係以外にメンバーダブってるけど地元S8軍団や地元旧車軍団の方々も来られ偉い賑わいと成りました。また、今年は去年と違い“お花”のタイミングもピッタリで満開の桜の下皆さん楽しく平和な時間を過ごしておられました。

1.前夜祭(4/8)

この日は不覚にも昼間仕事を入れてしまったので『昼からは参加出来ないなあ』と思ってたのですが主催の満月屋さんはじめ前夜祭組みの多くの方々も仕事やら用事で夕方以降集合の気配、そんなこんなで仕事場に出かける途中正午頃富田林市の某交差点で和歌山向かってバイクで南下していく6/4(むつとよ)さんとすれ違ってしまいました。(気付いておられませんでしたが=笑=)

060408_1631%7E01.jpg 16時に仕事を済ませ出発しようとしたところ、偶然仕事場のM'sHallにフランス人が2CVで現れたので30分程盛り上がってしまいました。この2CVのオーナーはこのフランス人の方ではなくこの方の奥さんのお父さん(義父)でM'sの近所にお住まいの方。何でも国際結婚されて今はカナダで暮らしてる娘さん夫婦が帰国しててこのフランス人の旦那さんが二十歳過ぎから約20年間本国(フランス)で2CV乗ってたらしくってあまりの懐かしさに義父さんにお願いして近所を運転させてもらってたというもの。挨拶程度ですが、勉強してたフランス語が通じて嬉しかった!!

で、16時半過ぎ待たせてたつるは4@モーガンと無線使って合流成功、またこの頃ダックテール親子@2CVから『自宅出発』の連絡が有ったので岸和田I.C.出た辺りで合流する事と使用周波数を伝えて僕とつるは4は天王寺を出発、地道で合流点岸和田I.C.付近に向かうのでした。

堺市辺りからダックテール親子とも無線交信が可能に成ったので3台で喋りながら17時半頃合流成功、その後我が家へウチの人回収しにいって貝塚I.C.から阪和道に乗り和歌山に向かいました(この時間ETC車は半額なのです)。途中『泉南』付近からラララ!さんペア@カローラレビンとも交信可能に成り4台で賑やかに和歌山に向かいました。『紀ノ川S.A』にて今夜の夕食のメニュー考えるもなかなか決まらずで結局ウチの人が和歌山市内の『よこづな』って寿司屋(回りません)さんの“半額券”持ってたのでここに決定!!早速後から来てるであろうチェット夫妻@イスズ117クーペに連絡すると今まさに『岸和田S.A.』でレストランに入ろうとしてるところ(危ない危ない)。『よこづな』の場所を無線で誘導する事を伝え現地で合流する事に。またナリちゃん&オオセペアも『よこづな』で合流する事に成りました。

001.jpg 『紀ノ川S.A.』から『よこづな』まで約15分、途中からチェット夫妻とも無線交信可能になり賑やかに成って来てウチの人が電話で人数等予約入れてたのでスムーズに二階座敷をキープする事が出来ました。やがて皆揃ったところで楽しい夕食タイム、回らない寿司なんて贅沢したうえに結構色々食べたのですが結局誰も呑まないのと半額券よろしく一人約1380円と破格な値段に皆さん大喜びでした。デジカメを車に忘れてきたので携帯(初期のカメラ付き)による取材なので画像は少しあれですが写真の様に楽しく時間が流れたのです。6/4さんはこの頃既に加茂神社で宴を!!

002.jpg食事の後、前夜祭には参加されないナリちゃん&オオセペア、それに直接加茂神社入りするツルハ4と別れ一行はちょっと買い物をしに100円ショップの入ってるスーパーに向かいました。買い物の後僕は海南市のレトロ銭湯巡りを計画してたのですがチェト夫妻&ラララ!ペアは「銭湯はパス」ということで海南市で直接加茂神社に向かわれ、残ったダックテール親子と我が家2CV2台で海南市船尾にある僕のお気に入り銭湯『大正温泉』に向かいました。ウチの人は少し気に入らんかったみたいだけど男子はゆっくりお風呂を楽しんだのです。だってこの日は黄砂がすごくて気持ち悪かったんですもの。

お風呂でゆっくりして加茂神社に向かう頃にはもう午前零時頃に成っていました。『大正温泉』から約15分で加茂神社に着きます。今まで街中に居たから気付かなかったけど着くとそこは真っ暗で静か、改めて夜を認識する世界、そんな暗闇の中、ライトアップされた桜の木が美しく冴え我々を歓迎してくれました。やがて、皆が居る『参集殿』という建物に入って宴に参加させていただきました。部屋で映ってるテレビで『木村充輝音楽生活30周年コンサート』の番組が始まり地元オイヤン連中が「木村や」とか「有山や」言うてるのがおもろかったのです。

005.jpg 003.jpg  004.JPG
(左)暗闇に浮かぶ夜桜 (中&右)我々も参加

やがて、2時頃かな??RIさんが到着されて宴に入って来られ、またこの頃から地元旧車の皆さんが一旦帰宅されだしました。

010.jpg 009.jpg  P1010010-1.JPG
(左)こんな感じで皆さん (中)綺麗でしょう (右)兵どもの夢の跡<写真提供:6/4さん>

カナダ人も一人居てこのオイヤンが日本語全く喋れんうえにみんな酔っぱらってるので滅茶苦茶な言葉喋り出し国際的かつ奇想天外な宴と成りました。3時頃を境に皆さん寝ぇ出したのですが僕はじめ数名の宴は朝まで続きました。とにかく楽しかったけど怖かった(あいつが)そんな前夜祭でした(笑)。=謎=

2、本祭(4/9)

替わって本祭当日、僕は物凄い数の座布団の下で目がさめました(笑)。気が付くと本祭当日のみ参加の大阪組はもう来てうろうろ用意してるし、ウチの人はダックテールさんと買い出し行ってるし6/4さんに至っては朝早くからダックテールさんの子供達連れて表の竹薮まで竹の子掘りに行ってたらしい。そんなで少し出遅れた僕ですが僕より出遅れた方がまだ床に寝てはりましたわ=笑=。


012.jpg 011.jpg  P1010012-1.JPG
(左)目が醒めると既にこんな感じ(中)毎年恒例かも (右)桜が満開でした <写真提供:6/4さん>

今年もいつもと同じで皆さん持ち寄りの食材で趣向を凝らしたメニューに一昨年から始まったフリーマーケットも加わりイベントに華を添えていました。また、今年は満月屋さんのサプライズで『加茂神社正式参拝』なる滅多に体験する事の出来ない事を体験出来皆さん戸惑いながらも大変有り難く喜んでおられました。

013.JPG 014.jpg  016.jpg
(左)いよいよ始まり<車は売り物>(中)ええ感じよ (右)フリマブース確保しました
017.jpg 015.jpg 019.jpg
(左)我々の出し物は天婦羅バー(中)とれたて野菜がメイン(右)こんな感じで
018.jpg 031.JPG 020.jpg
(左)美味しそうでしょ (中)群がる皆さん (右)花見達成!!

『神社やのに“テンプラ”ってどないやの!!』
[解説]お寺の英訳“テンプル”と“テンプラ”かけてそこへ神社持って来て洒落のつもり

021.jpg 022.jpg 034.jpg
(左)平和な時間が流れてます(中)ラララさん儲かりまっか(右)土遊びする子供達
023.jpg 024.jpg 025.jpg
(上3つ)一方駐車場はこんな感じで賑わってました
028.jpg 029.jpg  030.jpg
(上3つ)やがて加茂神社正式参拝が行われました。<満月屋さんの我々の前での神主デビュー>
033.jpg 032.JPG  P1010011-1.JPG
(左)2CVについて語らう二人(中)ボケてるけどバッタの子供出現(右)やっぱり綺麗ね<提供6/4さん>
035.jpg  036.jpg 038.JPG
(左)料理するレティーさん(中)犬にやられる子供(右)不思議そうにじっと見てました
041.JPG  043.JPG 044.JPG
(上3つ)満月屋さん在庫2CVを皆でチェック<ちと欲しい僕>
   026.jpg 037.jpg  042.JPG 
(左)楽しい時間は流れ (中)皆でお片付け (右)夕暮れが迫って来ました
040.JPG
皆で記念撮影(撮影:セルフタイマーさん)

天婦羅バーの他にも皆さんそれぞれ趣向凝らしたメニューを出されてましたしフリマに至っては本気の方も居られました。フリマに関しては定着し出したのがやっと去年くらいからだったのと余りにも身内過ぎてまだ大きな売り上げに繋がる感じでは有りませんでしたがそんな事より純粋に皆との一時を楽しむ感じでとってもほっこりした感じ漂うフリマと成ってました。

やがて片づけが始まりそれが終わると日没を前に皆さん帰って行かれ例のパーピーさんが遭難していく模様が後続車のダックテールさんから無線で伝えられました。というか先に帰って行かれた面々がどんどん遭難していく様が無線で手に取るように伝わりとても和やかな気持ちに成りました。(笑)

045.JPG 046.JPG
(左)帰り行くパーピー夫妻 (右)夕暮れの和歌浦湾

そんなこんなで、最後まで残った我が家&ラララ!ペア&ツルパ4の三台もお世話に成った加茂神社を後にしました。離れていても先発して遭難されてる皆さんとも暫くは無線で話せるしで相変わらず賑やかな帰路と成りました。神社から国道に出た辺りでナリちゃん&オオセ&パーピー夫妻が『らぐまんラーメン』に行かれるのでお別れと成りました。ダックテール親子&チェット夫妻は『海南I.C.』から高速走行されてるようなので『紀ノ川S.A.』過ぎるまでは問題なく交信出来ました。そんなで我が家&ラララ!ペア&ツルパ4の三台で喋りながらひたすら地道で大阪目指し途中の犬鳴山で犬鳴山温泉郷に寄ってゆっくり温泉を楽しんで帰る事にしました。そんな中、もう山を越えて大阪府に入って随分離れてる筈のダックテール親子とチェット夫妻の無線の会話が僕の車には聞こえて来ました。洒落で呼んでみると何とか交信出来た感じでこれには驚き!!、今回はバスクリンの缶を使った自作のアンテナ『カンテナ』による交信だったので僕もダックテールさんも驚きを隠せませんでした。やがて聞こえるか聞こえないかの中ファイナルを送ると今度は和歌山市内を走るパーピーさんの電波がうっすら入って来ました。犬鳴山登る前にパーピーさんともファイナルして我が家&ラララ!ペア&ツルパ4の三台は犬鳴山温泉郷目指すのでした。

088.jpg 048.JPG  050.JPG
(左)今回大活躍『カンテナ』(中)犬鳴山で温泉に (右)夕食は『さぬきや』

さて、犬鳴山温泉郷は前々から皆さん興味が有ったみたいで今回初めてアプローチしたのですがそりゃもうなかなかいいお湯でした。旅行に来た気分も味わえたし(って来とる言うねん)。

入浴後の夕食は犬鳴山から熊取町方面へ抜けたところの『さぬきや』さんで腹一杯食べました。ここは、ボリームもだけどこの手の店では値段が信じられないくらい安いのです。おまけに満足できる美味しさなので最近密かに利用してるのです。

楽しく食事してその後解散と成りました。我が家が帰宅したのはこの後約20分程してからでした。

2006/14/Apr
by, おっちゃん

<今回の参加車>

051.jpg 052.jpg 053.jpg

054.jpg 055.jpg 056.jpg
 
057.jpg 058.jpg  059.jpg

061.jpg 062.jpg 063.jpg

064.jpg 065.jpg 066.jpg

067.jpg 068.jpg 069.jpg

070.jpg 071.jpg 072.jpg

073.jpg 074.jpg 075.jpg

078.jpg 079.jpg 080.jpg

081.jpg 082.jpg 083.jpg

084.jpg 085.jpg 060.jpg

086.jpg IMGP3096.jpg  08140041.jpg

087.jpg

<今回の参加者>

満月屋さん@緑2CVクラブ&ゴルフ&ローダー
おっちゃん@2CV6チャールストン(マミさん同乗)
RIさん@2CV6チャールストン
レティーさん@2CV6チャールストン(U子さん)
ダックテールさん@2CV6チャールストン(フーガ君&アヤト君)
ダマちゃん@ルノー4(犬)
陽水さん@BMW
トシコさん@BMW
よねちゃん@ミニ
パーピーさん@ミニクラブマン(イマホさん)
スズさん@ミニインゲン号(Ma2さん)
つるは4@モーガンプラ8
ラララ!さん@カローラレビン(ナオさん)
チェットさん@イスズ117クーペ(キョウコさん)
ダンディー北野さん@ホンダs800
ヤナギンさん@ホンダs800
ブッチーさん@ホンダS600
セイリュウさん@ホンダS800
ガンプさん@ホンダS800
カオリン@ホンダN360
スバル360さん@スバル360
ナリちゃん@イスズジムニー
おおせさん@スズキネイキッド
6/4さん@オートバイ

その他大勢の皆さん(申し訳有りません、あまりの大人数に皆さん把握出来てません)。

車38台以上に人が何人居たか不明(70人近くが出たり入ったりかと)

<お詫び>
車の写真載せるにあたって実際どのような車がどれだけ来てたか把握出来ておりません。MGの写真が無いのはわかってるのですが写真の無い方々にこの場を借りてお詫び申し上げます。また、ナリちゃん&おおせさんもあまりに身内過ぎてつい写真撮るの忘れていました。他の写真を流用させていただきましたので併せてお詫び致します。

<さいごに>

毎年、このような集まりが持てると言うのは本当に有り難いもんです。でも、年を重ねる毎に車と同じで身体にもガタが来たりします。皆さんがいつまでも楽しく集まれますように健康にはくれぐれも気を付けてくださいんか。さいごに、このような集まりを与えてくださったカオリン、満月屋さん、そして加茂神社さん、神様に感謝いたします。また、皆さんにも有難うを言わせていただきますね。また来年。





Copyright (C)2006 Cried Light All Rights Reserved