これまた楽しい帰路 (8/15〜16)

さて最終日、朝帰り行く面々が続々ロビーに集まって来ます。このところ何年かは皆で連なって無線でワイワイと帰るのがお決まりだったのですが今年は我が家は単独行動に出る事を決意!!。理由は何年も前から会いたくてもタイミングが合わず会えなかった 砥部動物園の北極熊『ピース』さんに会いに行く為。

皆に別れて単独行動で帰る事を告げついでにその理由も告げたら「それなら僕らも私らも...」って事で結局皆して砥部動物園に出掛ける事に成りました。

271.jpg 272.jpg  273.jpg
(左)ホテル発 (中)見えて来た砥部動物園 (右)ゲート

=アトラクションvol.1=

お昼頃、ゲートをくぐっていよいよ動物園です。御盆休みも手伝ってか混雑してたので車を止めたのは少し離れた駐車エリアの隅でした。「さあ、いよいよピースさん」と思いきや隣に止まってるレティーさんの2CVがやけにガソリン臭いんです。本人曰く「出てくる時からこんなもんでした」とのことだけどそれなら世間の車みんなガソリン臭い訳でそんなはず無いとエンジンルーム下覗くと“ええ勢い”でガソリンがポタポタ!! 出火すると大変なので直ぐにダックテールさんとボンネット開けて原因究明、原因は単純にホースの劣化によるものでした。その場でダックテールさんの予備パーツの中に有った中古のガソリンホースと取り替えてこの場は事無きを得ました(でも後でこのホースが原因で....)。しかし、大阪からここまで出火しなかったのは奇跡です。

274.jpg 275.jpg
(左)動物園駐車場にて (右)レティーさんのホース交換

=砥部動物園=

そんなで、とっとと修理済ませて先に行ってる女・子供、いや失礼、女性やお子様方を追い掛け我々も駐車場から動物園へ行くのでした。

276.jpg 277.jpg  278.jpg
(左)ステーキハウスに見えました (中)館内 (右)こんなやつ

279.jpg 280.jpg 281.jpg
(左)おもちゃのは虫類 (中)ワニさん (右)飛来した天然のやつ

282.jpg 283.jpg 286.jpg
(左)動物と子供さん(中)女と子供さん(右)フラミンゴさん

287.jpg 289.jpg 292.jpg
(左)アシカさん (中)別の白クマさん (右)ピースさん幼少期

293.jpg 294.jpg 296.jpg
(左)ピースさん成長記録(中)ピースさんモニュメント(右)ピースさん体調不良

297.jpg 303.jpg 305.jpg  
(左)ピースさん元気なかったけど(中)飼育係高市さんを見るなり(右)嬉しそうに出て来ました

308.jpg 309.jpg  311.jpg 312.jpg
(左)ペンギンさん達 (左中)山羊さんかな? (中右)狸さん? (右)アライグマさん?

313.jpg 314.jpg
(左)なんか黒い犬みたいなやつ (右)再び駐車場にて

もう随分昔、僕が松山にバイクで行ってた頃、信号待ちしてたら信号待ちの車やバイクにプリント配る方々が居て『動物園が出来ました宜しくお願いします』と渡されたプリントがここ砥部動物園の開園を告げる物でした。『いつか来よう』と思ってるうちに気が付けば随分年月が経ったものだと実感してます。その時のプリントは多分探せば僕の旅のスクラップブックの何処かに今も有るはずなのです。

さて、砥部動物園ですが、これが思いのほか広くって結局全制覇には至らずいうか至れず。帰りの事を考えて適当な頃合で切り上げて帰路に着きました。

=ジャンク屋=

重信町あたりからR11にて東へ、無線でワイワイやりながら寄ったのは『桜三里』に有る有名なガラクタの店。ここでまた皆さんガラクタ探しに没頭、えらい道草食ったものでした。

316.jpg 317.jpg
(左)ガラクタ屋到着 (右)ガラクタ屋

=回転寿司=

ガラクタ屋を出てからは時間が無いので今年は『カフェトレイン』には寄らずに東進、でもやがてお腹も減って来た事から全員一致で「チェットさんも回転寿司食べたい言うたはるので」って事で回転寿司屋へ。実はここでレティーさんの2CVに第二の異変が......。しかし、活気の無い寿司屋だったなあ。

318.jpg 319.jpg
(左)皆で回転寿司 (右)ここは船で流れて来る

お店に入るとそこは店員同士の会話はもとよりお客に対する愛想もへったくれもない店でした(笑)。ヘタすると店員全員が仲悪いのではと思う程の有様。ここは回転寿司でもベルトではなくて川が流れててそこを船が寿司運んで来るシステム。僕はあんまりお腹がすいたので目当ての物が流れて来た時慌てて取ろうとして船を一隻沈没させてしまいウチの人に偉いのん怒られたのですが、それすら店員さんは無表情で沈黙のままに片付けておられたのが印象的でした。 (スンマセン)

=アトラクションVol,2=

お腹がいっぱいに成ったのでさあ出発です。その前に砥部動物園から寿司屋までの間もレティーさん2CVが不調(確かアイドリングがおかしかった)だったためさっき砥部動物園Pで修理したレティーさんの2CVの患部が気に成るのも有ったので寿司屋前コンビニPにて確認作業が行われました。どうやら患部は無事の気配だったのですが、アイドリング不調の原因解らずで多分点火かもと思っていると今度は無線のケーブルから煙が!! どうやら長距離走ってるうちにどこぞでショートしたみたいでした。こちらも出火する前に発見出来てナリちゃん達がケーブルの取り回しを新しくして事無きを得て気分新たに隊列組んで出発する一行なのでした。コンビニPで作業をしてると、突如地元ヤンキーハコスカが現れ「嫌やなあ」言うてたら降りて来たのはとても腰が低く礼儀正しいヤンキーの方で我々の作業を熱心に見学されて最後にお礼を言って行かれました。この後、レティーさんの2CV不調以外は皆さん途中でお土産買ったりと平和な移動が始まりました。

320.jpg 322.jpg  323.jpg
(左)コンビニPにて再点検 (中)患部確認 (右)途中お土産買いに

324.jpg 325.jpg 326.jpg
(左)お土産買う面々 (中)外ではレティーさん作業 (右)夕暮れが迫ります

328.jpg 329.jpg
(左)再び集まる皆さん (右)この旅最後の夕陽


=アトラクションVol,3=

ところが、やがて小一時間走るか走らないかした頃、遂にレティーさんの2CVが止まってしまいました。合流を夢見て随分先の高速道路の『豊浜S.A.』に居る きんじょうさん@バルケッタに無線で状況を伝えて合流を諦めてもらいました。

さて、動かなく成ったらどうするかというと動くようにして帰るのです。他の車種には対応出来ませんが事2CVに関してはクライドはオーソリティー&予備パーツ&工具類が揃ってるのであまり誰も慌てないのです。というか、その前に2CVのシンプルな構造が皆の心を安心へと導き出すのです。

時刻は18:30頃、ちょうど止まった所に有ったうどん屋さんが「19時に閉めるから駐車場ゆっくり使っていいよ」っておっしゃってくださったのでこのうどん屋さんの駐車場で少し大掛かりな作業が転回されるのでした。ガソリンホースも換えたばかりだったので念のため ポイント調整と点火時期調整を行いました。この時点で日没との戦いとなりました。

15分程でポイントを済ませ始動など感じは良く成ったのですが、相変わらずアイドリングしません。時刻は19:30、世間は暗く成って来たのですがそうも言ってられません。ジュースの自動販売機の灯りや皆さん持参の有りっ丈の灯り駆使して作業は進められました。

ダックテールさんがキャブ本体のフィルターを外した所なんかえらいゴミが.....!! で、それを掃除して念のため砥部動物園駐車場で交換した中古ホースを外して確認したらエンジン不調はこの中古ホースが原因だと解りました。長い事使わずに置いてた為何とホースの中に蜂が巣作ってたか死んでたかでそいつがゴミと成りフィルターに詰まりガソリン漏れ修理後のトラブルを巻き起こしてたのです。

330.jpg 331.jpg  332.jpg
(左)作業開始 (中)日が暮れました (右)暗闇の作業

暗く成って僅かな灯りの中作業は進められて行きました。そんな時、突然どこからか花火大会の音が!!『あれよ、あれよ』と周りを見回すと見えました、花火大会が。そう、時刻が20時に成った頃近く(でもないかな)で偶然にも花火大会が始まったのです。これは、レティー号故障が我々に齎したこの夏一番の贈り物だったのです。

333.jpg 338.jpg  339.jpg
(左)突然花火大会が始まり (中)旅最後の夏の夜空を (右)彩ってくれました

やがて、修理待ちの女性&子供陣と2CV関係ない人達がマットを敷いて花火見物を始めました。

564.jpg 565.jpg 337.jpg
(左)見物始める人々 (中)こんな感じ (右)こちらも負けじと花火大会

皆が花火見物するなか修理は無事終わりました。終わってもしばらくはそこで花火見物して自分達もプチ花火大会など楽しんで帰路に付きました。

さて、この後の辿った道程を思い出せないのですが、回転寿司以後何も食べて無かったので晩御飯を求めて帰って行ったと思うのです確か。時間が時間(21時過ぎてた)なので讃岐に行ってももうお目当ての饂飩屋さんは開いてません。距離を稼ぐ為に鳴門市方面目指し我が家が先日偶然食べに行って偉く気に入った鳴門市のチャンポン屋さんに行ったのですが御盆のせいか時間が遅かったのか開いてませんでした。で、近くの『バーミヤン』にて遅い夕食と成ったのです。この時点で日付変更線を越えていたと記憶してます。

340.jpg 341.jpg  342.jpg
(左)深夜鳴門のバーミヤン着 (中)料理注文する (右)皆さん良い感じにお疲れ

鳴門市内の『バーミヤン』で食べて確か日付けが変わって深夜(早朝)1時過ぎ鳴門I.C.より高速道路を一路淡路・神戸方面へ、いよいよみなさん家路に向かわれるのです。途中『淡路島S.A.』にて休憩後解散と成りました。

343.jpg 344.jpg  347.jpg
(左)淡路島S.Aに (中)全員で入りました (右)やっと見えた神戸&大阪の夜景

349.jpg
そんなで最後は記念撮影して解散しました。

淡路島で解散して皆さんそれぞれの日常へと帰って行かれました。みんなで記念撮影ってなんかアマチュア無線家の集まりみたいであれですが、とは言えやはり無線が有るので(立派にアマチュア無線家やんけ)当分はワイワイやりながらの帰宅です。我が家は乗組員ノナティさんを無事送り届ける為天王寺近辺で高速道路を離脱。地道に入った途端各局とは無線交信できなく成りました。

ノナティさんを送り届けて我が家まで更に地道で帰りました。途中堺辺りで泉南近辺走行中の和歌山組(パテ&ナリ)の交信が聞こえて来たのが一緒に帰路を共にした仲間の声を聞く最後でした。

明け方(4時前後)に帰宅、荷物を降ろしてただただ泥のように眠った記憶が.....。


2007.11.May  by,おっちゃん


=参加車&者へ=

Copyright (C) 2007 Cried Light All Rights Reserved